pickup

京都御所(きょうとごしょ)は、京都府京都市上京区にある皇室関連施設

1331年から1869年(明治2年)までの間の内裏

(天皇が居住し儀式・公務を執り行った場所の事で、現在の皇居とほぼ同義)。

現存する建物は概ね1855年(安政2年)に造営された安政度内裏である。

現在の京都御所は、宮内庁京都事務所が管理している。

(出展:ウィキペディア)

京都御所(きょうとごしょ)

京都御所は築地塀内の旧皇居を指し、周囲を囲む京都御苑とは異なる

中世から東京遷都まで、天皇が儀式を行い、また住居でもあった。

京都御苑の中央北部、東西約249m、南北約448mの築地塀と清流の溝に囲まれた広い域内にある。

現在の建物は江戸末期の1855年(安政2)に平安朝の古制に従って

再建したもので、それ以前の建物はたびたび焼失していた。

御所は東西南北に6門と歴代天皇が即位した紫辰殿など9殿舎を渡り廊下でつなぎ、北側に皇后御殿など5殿舎。

小御所には滝や、渓流を配した回遊式庭園がある。

京都御所 施設詳細

住所
電話番号
営業時間
入場料金
交通機関
その他
京都市上京区京都御苑3
075-211-1215(受付時間 8:30-17:15)
通年公開
休止日:月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月28日から1月4日)
無料
地下鉄烏丸線:丸太町駅
市バス:府立医大病院前その他

ホームページ

ホームページ宮内庁京都御所

アクセス

おすすめの記事