左京区 pickup 鞍馬寺は鑑真の高弟・鑑禎が毘沙門天を本尊として開山した。山号「鞍馬山」 鞍馬寺(くらまでら)は、京都市左京区にある鞍馬弘教の総本山の寺院。 鞍馬弘教の総本山。770年(宝亀1)鑑真の高弟鑑禎が毘沙門天を本尊として奉安したのが起こり。 平安時代は京都の鬼門守護の寺として信仰を集めた。 本殿、金堂、転法輪堂などは近年再建され、鉄筋造り。 境内の「鞁馬山霊...
左京区 貴船神社(きぶねじんじゃ)全国に約450社ある貴船神社の総本社 貴船神社の参拝は三社詣、貴船山の麓にある本宮・奥宮・結社を参ります 京都府京都市左京区にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(下八社)の一社。 旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 全国に約450社ある貴船神社の総本社である。奈良朝時代創建と伝えられる古社。 水の神を...